糖質制限流の災害時の備え ノウハウ 2019年10月13日 2019/10/11(金)~10/12(土)に巨大台風が直撃した際の準備物一覧です。 糖質制限者でも食べられる非常食も含め、色々と参考になれば幸いです。 ※幸い、家屋やインフラも全て無事だったので、これら準備物が使用される事はありませんでした。 つづきはこちら [10回]
昼食が摂れない時の食事 ノウハウ 2018年08月18日 外出や打ち合わせ等で、昼食が摂れないと予想される場合の食事についての記事です。 この記事では、実際に私の2018年8月某日の食事を記載しています。近年稀に見る酷暑の中での大型イベントでしたが、ケトン体パワーにより日中空腹を感じることなくスタッフ業務に専念することができました。 つづきはこちら [3回]
糖質制限食での困ったこと対策集 ノウハウ 2018年08月05日 SNSのダイエットクラスタや糖質制限クラスタで見かけるよくある失敗談、あるいは私自身が体験した事・相談を受けた事などをリストアップしていきます。 また、似たような話題で「糖質制限でよくある5つの間違い」という記事も掲載していますので、よろしければこちらもご覧下さい。 http://komzap.cooklog.net/tips/20180609 ※2018/08/05:大幅加筆修正。記事内リンクや写真を追加しました。 つづきはこちら [6回]
私が平日食べるもの(2018.07版) ノウハウ 2018年07月07日 実際に私が平日に食べているものを全て掲載しました。 これよりも食べる日もあれば、食べない日もあります。その日の腹具合に合わせて臨機応変に調整しています。 ご参考になれば幸いです。 つづきはこちら [2回]
糖質制限の初心者向け食材選びガイド ノウハウ 2018年06月30日 糖質制限を始めたのは良いけれど、結局何を食べればいいんだろう?という声が多々ありましたので、初心者向けにざっくりと「何を食べれば良いか」をまとめました。 OK食材、少しならOK食材、NG食材、細かいTipsなどを記事にしています。 ※2018/06/30:大幅加筆修正&詳細記事へのリンクを追加しました。 つづきはこちら [8回]
KetogenicDietにおける3つのバリエーション ノウハウ 2018年06月11日 「糖質制限のバリエーション?プチ・スタンダード・スーパーでしょ?」 いえいえ、源流たるKetogenicDietはそうではないのです。 SKD、TKD、CKDの3つをご紹介します。TKDとCKDは、限定的ではありますが炭水化物との共存を可能にします。 つづきはこちら [1回]
糖質制限でよくある5つの間違い ノウハウ 2018年06月09日 今回は、以下の記事の翻訳&要約記事をお送りします。 「The 5 Biggest Keto Mistakes」 https://www.bodybuilding.com/content/the-5-biggest-keto-mistakes.html 厳密にはケトジェニックと糖質制限は異なるものですが、一般人からすればどちらも大差ないため、いつものようにケトジェニック≒糖質制限と読み替えて頂いて問題ありません。 ※元記事執筆者のJason Wittrockさんは米国で最も有名な糖質制限ボディビルダー兼トレーナー兼YouTuberの一人であり、私も氏の活躍を注目しています。 つづきはこちら [6回]
糖質制限食のシンプルな実践例 ノウハウ 2018年06月02日 朝夜は自炊、昼はコンビニという、平日の食事を想定して実践例を用意してみました。 (昼のコンビニ飯を除けば)私が毎日食べているような構成です。自炊メニューも時間がかからず簡単に作れるものなので、参考になれば幸いです。 つづきはこちら [3回]
私が良く使う油脂類 ノウハウ 2018年04月01日 KetogenicDietではカロリーの75%以上を脂質から摂る必要があるので、健康的な油脂類を選ぶことが大切になります。私が普段の食事で良く使う油脂類をまとめましたので、参考になればと思います。(主な用途と調達先も記載しています) ※油脂類の脂肪酸組成についての記事は、過去記事:「色々な食品の脂肪酸組成」をご覧ください。 つづきはこちら [1回]
食事の準備 ノウハウ 2018年03月17日 土日のうちに平日5日間の食事を全部作って冷凍庫に保管しておく………っていうレベルではありませんが、平日の調理をやり易くするための仕込みをやっておきます。 何事も準備が大切です(*´ω`*) つづきはこちら [1回]